こんにちは、6月上旬にハウス食品さんから株主優待の品物が届きました(2018年3月権利獲得分)。2014年春から頂いていて、毎回楽しみにしています。今回もカレーを中心として、色々と入っていたので、品物を紹介しておきますね。

今までに届いたハウス食品からの株主優待の品物(2014年春~)については以下の記事で書いているので、良かったら参考にしてみてくださいね。
ハウス食品からの株主優待が到着しました。2017年秋はシチューオンライスも入ってます!

【2017年春】ハウス食品からの株主優待が来ましたよ。辛子じゃなくて生姜になってて嬉しい笑

2016年12月もハウス食品から株主優待来ましたよ。安定のバーモントカレー!

【2016年春】ハウス食品から株主優待が到着!さっそくフルーチェを作ってみたよ。

【2015秋】ハウス食品から株主優待の品物が来ましたよ。ハンバーグヘルパーでハンバーグ作れるかな?

2015年春もハウス食品から株主優待きました。品物が減ってて少しがっかり

ハウス食品の株主優待が届いたよ(2014年9月分)。春と品物が違います

ハウス食品から2014年3月分の株主優待が届きました。バーモントカレー!

ハウス食品の株主優待について

最初にハウス食品(株の銘柄としては、ハウス食品グループ本社(2810)になります)の株主優待についてまとめておきますね。

公式サイト・・・株主優待 | 株主・投資家情報 | ハウス食品グループ本社

優待内容・・・自社グループ製品(ルウカレー等)

優待獲得株数・・・100株以上で1,000円相当、200株以上で2,000円相当、1,000株以上で3,000円相当

条件・・・6カ月以上継続保有(3月および9月の株主名簿に連続2回以上記載)した株主のみに贈呈

となっています。優待の権利獲得するためには、6か月以上継続して保有する必要があるのに注意が必要です。3月下旬や9月下旬の権利獲得日だけ株式を保有するというのではダメみたいです。

私はSBI証券で貸株をしていて、四季報に書かれている優待権利獲得時期(ハウス食品の場合は3月下旬と9月下旬)だけ貸株解除されるように設定(優待優先)してました。それでもちゃんと優待はもらえているので、もしかしたら、毎回3月下旬と9月下旬の権利獲得日だけ保有するというのでも、大丈夫だったりするのでしょうか?

株主優待のコスパがいいのは100株か200株ですね。ただ、株価が4000円を超えてきているので(2018/6/13時点)、200株だと80万円以上かかってしまいますね・・・。

2018年春のハウス食品の株主優待

2018年春のハウス食品の株主優待の品物が6月上旬にゆうパックで届きました。届いた小さいダンボールを開封して写真撮ってみました。私は100株のみ保有しているので、1000円相当の品物になります。
ハウス食品株主優待(2018年春)

  • バーモントカレー(中辛、6皿分)
  • きわだちカレー(中辛、4皿分)
  • ククレカレー(中辛)
  • おろし生しょうが
  • C1000ビタミンレモン
  • 1日分のビタミン(グレープフルーツ味)

スーパーの安売り基準ではなくて定価?で1000円相当と考えるとこれくらいなんだと思います。昔と比べると相当株価が上がっている分、優待利回りは下がっているので、もう少し貰えると嬉しいような・・・。

ハウスといえばやっぱりカレーですよね。今回はバーモントカレー、きわだちカレー、ククレカレーと3種類も入っています。バーモントカレー中辛はほぼ毎回入ってますね。6皿分のときと12皿分のときがありましたが、今回は6皿分の小さい箱です。

きわだちカレーは初登場だと思いますが、レトルトカレーみたいなパッケージだと一瞬思いました。でも、4皿分と書いてあって、バーモントカレーと同じようにお鍋で料理するカレーになります。裏に作り方のレシピも書いてありますよ。ペースト状のルーカレーは作ったことなかったので、普通の固形ルーのカレーとは一味違うのか楽しみです。

ドリンクはウコンの力が入っていることもあるのですが、私はお酒飲まないというのもあって、C1000ビタミンレモンの方が個人的には好きです。200株や1000株以上のコースだと2018年春は両方入ってるみたいですね。

おわりに

実は、ハウス食品の株価がPERや配当利回り的に割高になってきたと判断して、3月の権利獲得後にいったん利益確定して売ってしまいました。

でも、売った後に株価がもっと上がって4000円を超えてきたんですよね。自分が売ったら株価が上がるし、買ったら下がるというのはいつものことですね笑。

株主優待的には、もう一度買い直して9月の権利獲得しても、また優待貰えるのか気になってます。せっかく連続で保有していたのだから、株主優待貰える権利をキープしておきたい気持ちもありますよ。