オリックスの株主優待廃止を考える。JTの時よりショック大きいかも。オオサンショウウオのぬいぐるみ欲しいな
2022.05.15
私も保有していて個人投資家に大人気のオリックスが株主優待廃止するとのことです。JTも株主優待廃止しましたけど、個人的にはオリックスの方がショックでかいですよ...
マネー関係のカテゴリです。株・投資、ふるさと納税、節約などについて書いていきます。
2022.05.15
私も保有していて個人投資家に大人気のオリックスが株主優待廃止するとのことです。JTも株主優待廃止しましたけど、個人的にはオリックスの方がショックでかいですよ...
2022.03.13
2021年12月末にヤマハ発動機の株主優待の権利獲得して、2022年3月に株主優待のご案内の封筒が来ました。含み損が酷いことになってますが静岡のお茶を選びました...
2022.03.05
JTから株主優待のお知らせが届きました。品物が変わってました。JTは次回(2022年12月末の権利獲得)をもって株主優待制度が廃止になるので、今回を含めてあと2...
2022.01.20
源泉徴収票と証券会社からの特定口座年間取引報告書が届いたので、令和3年(2021年)分の所得税の確定申告をe-taxで2022年1月にしました。配当金は所得税に...
2021.12.04
楽天ポイントも貯まる、楽天ふるさと納税を使っているのですが、10/18に和歌山県湯浅町に頼んだみかんがまだ来なくて悲しんでおります。おすすめのお米のふるさと納税...
2021.11.13
エスビー食品の株主優待の品物(1000円相当)到着しました。2021年9月末に権利確定した分になります。カレー・シチュー・スパイスなどを貰えるのが楽しみなんです...