こんにちは。takkaaaaa(@butterfly_2100)です。先週から育て始めたミニトマトのレジナですが、4月9日に芽が出てきました。よかったよかった。そして、もう1つの鉢にもレジナのタネを蒔いて妹ちゃんも育てることにしましたよ。

レジナから芽が出てきた

サカタのタネで買ったミニトマトはじめてセットのレジナですが、ようやく昨日(4月9日)芽が出てきました。ようやく暖かくなってきましたもんね。タネを蒔いてから約一週間かかったけど、まあ標準的な感じだと思います。アイコではないけどaikoちゃんという名前も付けてしまっていたので、ホッとしました笑。
レジナから芽が出てきた

サカタのタネで買った時の説明書に、1箇所にタネを5~6個ずつ蒔いて、それを3箇所に作ると書いてあったので、そのとおりに種を蒔いていました。なので、こんな生え方をしています。その説明書によると、今後、本葉が出てきたらそれぞれの場所で芽を2つだけ残して間引きして、さらに本葉が2枚出てきたら一番いいもの1つだけを残すように間引きするそうです。

レジナの妹ちゃんも植えました

レジナのタネと土が余っていたので、もう1つ鉢を買ってきて、妹ちゃんも育てることにしました。1週間の時間差がありますが、これからの成長に影響してくるかどうかも楽しみですね。
レジナ妹ちゃん
最初の写真と比べるとわかりますが、長女のaikoちゃんとは土が違います。サカタのタネの土が足りなくて100円ショップダイソーの「野菜の土」も混ぜて使っているからなんですよね。比率的には1:1.5ぐらいでダイソーの土の方が多かったかな。サカタのタネの土は粒が大きくて水はけが良い感じなのですが、ダイソーの土は黒くて細かい土で全然違いました。でもダイソーの土の方が土っぽい匂いがしてて栄養はありそうかも。

まあ、土が違うけど、何とかなるでしょうと気楽に考えてます。ミニトマトはそんなに繊細な植物ではなくて、私のような初心者でも育てられるはずですし。味が変わってくることはあるかもしれないけど。

さらに、ダイソーの「野菜の土」の袋には元肥をすると書いてあったので、ダイソーの「鉢花・観葉植物の肥料」を10粒土の中に混ぜてあります。肥料の袋には元肥として与える場合は1株あたり10gと書いてありましたが、量は適当です。肥料1粒1~2gぐらいのはず・・・。

それに、野菜用の肥料じゃないけど、花や実がならない最初のうちは観葉植物と変わらないし、成分的には窒素、リン、カリウムが同じ割合で入っているのでまあいいよね?葉と茎ばかり成長して、ミニトマトの実が育たなかったらどうしよー。

そうそう、今回のレジナの妹ちゃんの名前は考えてなかったけど、ミニトマトだから収穫が終わったらサヨナラをしないといけなくて悲しくなりそうなので名前は付けないことにしますね。