こんにちは、2021年春~夏はゴーヤを初めて栽培してみました。1株で4~5個収穫できそうな感じですよ(3個収穫済み、現在2個実がなっているところ)。ちょっとブログに反省会の記事を書いてみます。

ゴーヤ栽培反省会

20210802_ゴーヤがベランダの天井まで伸びた
ベランダの天井までツルが伸びましたよ。

最初はゴーヤが何十個もなったらどうしようと、いらぬ狸の皮算用的な心配をしていたのですが、ひと夏に5個ぐらいというのは丁度いい個数な気がしてきました。

ゴーヤの消費方法と言えばやっぱりゴーヤチャンプルーですが、佃煮にして保存食にするという技も覚えたので、もっと実がなっても大丈夫かもしれません。煮た方が量減りますし。

ただ、8月が収穫のピークになるのかなと思っていたのですが、7月末時点で、花が付く勢いが弱くなってきてしまって、育て方にちょっと失敗したような感じです。

在宅勤務のせいで昼休みに土が乾いてないか見てしまうこともあって、ついつい水をたくさんあげすぎたか、暑い時間帯に水をあげたことで沸騰して根を痛めたとかありそうな気がします。

植物によるのかもしれませんが、過保護は良くないのかも。あとは今年は梅雨の時期に雨が多かった影響もあるのかなぁ。

ゴーヤの収穫タイミングですが、実が赤くなるほど遅くなるのは良くないというのは知っていたのですが、実が赤くならなくても、種が赤くなり始めてて、少し収穫が遅かったことがありました。味はまだ普通でしたけど。ゴーヤの一番下の部分の緑色が抜けてくる前のタイミングで収穫してしまっていいのかも。

おわりに

ベランダ園芸と言っても、やっぱり天候との戦いありますよね。

今年は梅雨の時期の悪天候が予想外でした。夏の猛暑は厳しいですが、ここ数年こんなものだという意味ではまだ想定内ではありますね。これから台風も来たりすると特にベランダ園芸では強風に要注意ですね。

他の植物ですが、ミニトマトはまあまあ収穫できたのですが、今年育てた千果という品種は実が小さめで収量もそこまでではなかったです。去年のアイコの方が実が大きく良かったような気がします。

来年は中ぐらいの大きさのフルーツトマトや火を入れる料理用のトマトにもチャレンジしてみたいです。でも、個人的に歌手のaikoさんのファンなので、アイコにしないとエゴサされて怒られるかもwという感じですね。

バジルやシソもちょっと遅い時期(6月末)に種まきしたのですが、安定の育てやすさな感じがします。
20210802_しそとバジル

バジルとトマトとチーズにオリーブオイルと胡椒をかけたカプレーゼは最高ですね。シソも結構茂ってきたのでシソを使う料理を探さなければ・・・。