近頃、スマートフォンやタブレットの普及に伴い、色々キュレーションアプリ等も出てきて、情報収集が捗るようになってきた気がします。
私の使っているアプリ、Webサイトや、フォローしているtwitterアカウントを紹介してみます。

1.アプリ

・Flipboard・・・雑誌をめくるようなオシャレなUIが特徴的。好きなジャンルを選んでその分野の記事が読めます。iOSとAndroid両方使えます。無料。

・SmartNews・・・ニュースを読めるアプリはたくさんありますが、私はこれを使ってます。UIがスマホ的で記事の量が多すぎないので、読みやすいです。iOSとAndroid両方使えます。無料。

・はてなブックマーク・・・はてブのアプリ。人気エントリーを読むのに使ってます。iOSとAndroid両方使えます。無料。

・Yahoo防災速報・・・アプリ名あってるのかしら、Yahooのアプリです。地震、津波、気象警報などを教えてくれます。iOSとAndroid両方使えます。無料。

・vingow・・・windows8のストアアプリ。無料。好きなタグ(キーワード)を指定して、それに関連したニュースが配信されてきます。自分の興味がある記事に絞ることができるのでしょうか。私もまだお試しで使っているところです。

2.Webサイト

・gunosy・・・アプリもありますが、私はWebサイトに登録して、メール配信で使ってます。メールならばPC、タブレット、スマホどれでも見れますし。

・2ch・・・以前ほど賑わっていないような気もしますが、ニュー速や芸スポなど見てます。私はROM専(笑)。twitter等に移住した人もいるらしく、専門板はあまり活発じゃないらしい。同じ趣味の人たちの情報交換などはどこで行われてるのでしょうか。

3.twitterアカウント

・はてなブックマーク::Hotentry(@hatebu)・・・twitterで流れてくるので、最新のホットエントリーが読めます。アプリもありますが、スピード感を重視して、ナウな情報収集するならtwitterなのでしょうか。

・ナタリー(@natalie_mu)・・・音楽関連のニュースが充実しています。速報性も高いです。

・47NEWS 速報(@47newsflash)・・・ニュース速報はこのアカウントをフォローしています。深い解説とかはないけど、起こった事実を淡々といち早く伝えてくれる感じでしょうか。

・佐々木俊尚(@sasakitoshinao)・・・有名なキュレーターの方ですね。普通はなかなか知らない情報を伝えてくれるので、フォローしています。

・地震速報(@earthquake_jp)・・・地震速報も知りたいですよね。私はこのアカウントをフォローしています。自分のいる場所の震度はわからないのですが、震源地とマグニチュードをツイートしてくれるので、地震の規模がわかります。

私の場合、アプリやWebサイトで読むのはストックされた記事です。逆に、twitterで読むのは流れてくる最新記事になります。
速報性はtwitterのほうが優れていますが、ストックされた記事を遡って読むにはアプリやWebサイトを見たほうが良いのかなという感覚です。