パクチーの葉に白い斑点が出てきた。ハダニの被害ということがわかったので対策しました
2016.12.17
家で育てているパクチー(コリアンダー)ですけど、葉っぱに白い斑点が出てきました。調べたらハダニに食べられているということがわかったので、私が行った対策について書...
観葉植物、野菜・果物、サボテン、多肉植物などの成長日記を書いていきたいと思っています。
2016.12.17
家で育てているパクチー(コリアンダー)ですけど、葉っぱに白い斑点が出てきました。調べたらハダニに食べられているということがわかったので、私が行った対策について書...
2016.10.02
パクチーの種を9月11日に撒いてから約3週間が経ちました。その後の様子を書いてみますね。結論から言うと、発芽はしたのですが、徒長(ひょろひょろと細長く伸びてしま...
2016.09.11
春にパクチー(コリアンダー)の種をまいたのですが、結局発芽しなくて失敗しました。リベンジということで、本日、秋蒔きしましたよ。色々と改善したことなどを書いてみた...
2016.06.04
先日種まきしたパクチーについては結局発芽しなくて諦めましたが、その他の植物は順調に育ってます。でも、コバエが発生してきて困ってます・・・。今回はうちの植物たちの...
2016.04.29
うちにはベランダがないので、室内で栽培可能な植物である必要があるんですよね。そこで、ミニトマトを植えた次はハーブがいいかなと思って、パクチー(コリアンダー)の種...
2016.04.19
九州地方、特に熊本・大分での地震が心配な日々を過ごしておりますが、先日、近所のスーパーに食料品を買いに行ったら、他の産地のネギも売っていたのですが、大分産の「味...