こんばんは、「ミニマリスト」という言葉をネット上でよく見ます。たぶん、物をできるだけ持たないようにしていて、断捨離が好きな人たちなんだと思います。しかも、意識高い系ですよね。お金もあまり使わなさそうです。
最近暑くなってきましたが、そのように持ち物を最小限にして出費を抑えて節約しているミニマリストの皆さまは、もちろんエアコンは持っていませんよね?エアコン使ったら夏はひと月あたり電気代1万円超えるかと思います。
私は別にミニマリストというわけではないのですが、うちにエアコンないんですよね。買おう買おうと思っているのですが、工事業者の予約をとって家に来てもらうのが面倒に思っているうちに、エアコンを買わないうちに夏が終わってしまうというのを毎年繰り返しています。
せっかくブログをやっていることもありますし、私がこれまでエアコンなしで夏を乗り切ってきた4つの方法をブログに書いてみます。でも、ここ数年、特に関東の暑さは異常なので、私の真似をせず、健康のためにもお金のある方はエアコンをガンガン使っちゃった方が良いかと思います。熱中症には気をつけてくださいね。
エアコンなしで夏を乗り切る方法
1.水で身体を冷やす
夏の暑い時に、こんな写真のような滝に打たれたら、ひんやりとして気持ちよさそうですよね。
家に滝がある人はなかなかいないと思いますが、シャワーでいいので、後頭部~首筋、耳の裏側、太ももの内側、膝の後ろ~ふくらはぎ、足の裏などの熱を持ちやすいところを水で冷やすと、少しは楽になりますよ。
太ももの内側は説明しづらい部分ですが、コマネチをする部分だとTwitterで見ました。血管がたくさん通ってる「首」の付くところを冷やすのがいいみたいですね。首、手首、足首。もう一つ首がつくパーツあるけど、そこは冷やさなくてもいいかな笑。
2.保冷剤を使う
といっても、常に水浴びしているわけにはいきません。そこで役に立っているのが、お菓子・ケーキなどを買った時にもらえる保冷剤です。ホームセンター・ドラッグストア・大型スーパーに売ってるかもしれません。その保冷剤を捨てずに取っておいて、冷凍庫で凍らせておきます。
で、暑い時に、冷凍庫で凍らせておいた保冷剤をタオルにくるんで、首の周りに結んでおくとかなりひんやりとして楽ですよ。保冷剤の大きさにもよりますが1時間ぐらいは持つと思うので、何個かあるといいと思います。
普通のタオルに保冷剤を包むだけだとなかなか安定しませんが、首に巻きつける用のグッズもたくさん売られています。これだと外出する時に付けてても動きやすいですね。
3.水分と塩分の補給
当然、汗をかくので、水分と塩分の補給は大事です。こまめに水分を補給しましょう。ポカリスエット、アクエリアス、世界のKitchenからソルティ・ライチなどが美味しいですし、ちょうどいいですよね。水道水・ミネラルウォーター+塩分が入っている飴・塩タブレットなどを舐めるのでもいいですね。
寝ている時にも汗をかくので、寝る前と起きた後も水分補給に気をつけたいですね。
冷えたビールを飲みたくなる人も多いかと思いますが、アルコール類は利尿作用があるので水分補給にならないですよ。
また、コーヒー・紅茶・緑茶などのカフェインが入っている飲み物も水分補給にはあまり適さないです。麦茶はOKです。
4.エアコンの効いているスーパーや公共施設などで過ごす
ですが、エアコンのない家の中では、どうしても暑さを我慢できないときもあると思います。そういう時はエアコンの効いている場所に避難してしまいましょう。
できれば、Wifiや電源のあるところがいいですけど、スタバなどの喫茶店、スーパーのフードコート、マクドナルドなどのファーストフード店とかが値段も手頃でいいかと思います。マックの100円コーヒーで粘りましょう!
お金を全くかけたくない場合は、図書館や地区センター的な場所が良いかと思います。ただ、そのような公共の場所はエアコンの温度をケチっている場合も多いですし、特に休日は同じ考えの人で混み合ってて座れないかもしれません。
家の近くにある施設と混み具合次第なのかもしれませんが、エアコンが効いてて空いている場所を見つけたいですよね。
おわりに
夏の暑さを乗り切るための根本的な方法ですが、涼しいところに移住するのが一番いいのかなと思うのですが、なかなかそうはいきませんよね。北海道の釧路の辺りとかは夏でも30度いかなくて羨ましいです。。。
ここ数年、特に関東の暑さは異常ですけど、夏はある程度暑いものだと思いますし、エアコンで快適な温度にしすぎるのも、ちょっと変な気がします。28度ぐらいの高めの温度でエアコンを設定しておくのが、電気代と健康の兼ね合いからも現実的なのでしょうね。暑いところと寒いところを行ったり来たりするのも体調崩しちゃいますし。
エアコンなしだと電気代が安くなるのは魅力ですが、熱中症で病院に運ばれると、病院代のほうが高くなって節約の意味がなくなるので、程々にしておきましょうね。エアコンのない小学校とか考えられませんよ。
2018/7/22追記・・・最後に白状してしまいますが、実は2017年夏に引っ越したときにエアコン買ってしまいました。とても涼しいです!すみませんm(_ _)m