takkaaaaaの日記

趣味について書いている個人ブログです

今年のふるさと納税を計画中。家計の節約になるオススメ返礼品は?


公開日:
カテゴリ: ふるさと納税
※本ブログには広告が含まれます

こんにちは、今日はふるさと納税について考えてみたいと思います。

2023年になりましたが、2022年も一応自分の上限近くまでふるさと納税をしました。

ふるさと納税といえば、海産物、お肉、フルーツなどの普段自分では買わない高級品を返礼品でもらう派と、お米やティッシュ・トイレットペーパーなどの実用品をもらって節約する派がいると思います。

私は実用品を貰って節約する派なんですけど、1年間のふるさと納税計画を立ててみたいと思います。

ふるさと納税について

ふるさと納税は結局、翌年の住民税の2割が上限の目安ですが、他の自治体に寄付することで返礼品がもらえるという制度だと思っています。もらえる返礼品は寄付金の30%以内ということになってますね。

翌年の住民税から引かれるということで、今年、万が一失業したりして収入が減ると、単純に他の自治体に寄付しただけになってしまい、もらった返礼品以上に損をすることにもなりかねないので、年末頃に一気にふるさと納税をする方が無難ではあります。

ただ、年末に一気にふるさと納税をしようとすると、何に申し込めばいいか悩んでしまい、結局、高額なお肉とかになってしまって、節約にはならないパターンにもなってしまいそうです。お米の定期便を年末に頼むというのはいいと思います。

去年、お米の定期便を頼む余力を年末に残していなかったので、今年も計画的に少しずつふるさと納税していこうかなと思ってます笑。

ふるさと納税は自分の住んでいる自治体の収入が減ってしまい、住民として受けられるサービスが悪くなってしまうのではないか?というのも正論ではあるのですが、物価高のこのご時世、そんな余裕も言っていられず、国公認の使える制度は使っていこうということで、ふるさと納税をやっています。

それに、自分の住んでいる自治体(横浜市)のお金の使い方が微妙過ぎなので、ガンガンふるさと納税していこうという感じではあります。東京などを除いたお金持ちではない自治体の場合、ふるさと納税で減った税収の75%は国から補填されますし。

ちなみに、私は楽天のふるさと納税を使ってます。普通の買物と同じように、ふるさと納税にも楽天ポイントがつくし、楽天ポイントを使うこともできるのが良いですね。

節約のためのふるさと納税計画

最初に書きますが、ふるさと納税でもらえる返礼品の相場を見ている限り、節約の観点でお得なのは、お米一択だと思ってます。重たいお米を家まで配送してくれるのもポイント高いです。

おそらく、自治体が仕入れるお米の金額は、スーパーで売っているお米の値段よりも遥かに安いことで返礼品の金額の制限をクリアしていることと、多くの自治体でお米を取り扱っていて、競争原理が働いているからだと考えられます。

ティッシュやトイレットペーパーも有名ですが、貰える量(体積)が多すぎて置き場所に困るので、ふるさと納税では貰いたくないと思ってます。家が広くて消費ペースが早い大家族の場合はいいと思います。

まずは一年分のお米で自分のふるさと納税の枠を使い、限度枠まで達しなかった場合は他の返礼品も貰う。というのが節約のためのふるさと納税作戦としてはおすすめです。

一人暮らしの自分の場合だと、2か月で5kgのお米を消費している感じなので、年間6回、5000円お米5kgのふるさと納税をするというのがベースになりそうです。

お米の銘柄は好みがあると思うのですが、最近のお気に入りは北海道のななつぼしです。札幌の近くにある北海道石狩市でななつぼし5kg5000円がありますよ。石狩市は配送も速くて2~3週間で届くことが多いです(年末年始やGWなどを挟むともう少しかかるかも)。

収入がバレてきそうですが、お米だけだとちょっと枠が余るので、他の返礼品も考えてみます。

お米と同様に、お店で買うと寄付金の3割ぐらいの値段して、重たくて配送してくれるとありがたい品物があるんですよね。それはみかんです。

みかんなので庶民的なリーズナブルな値段ですし、冬は風邪などもありますし、果物でビタミンCを摂って栄養をつけたいと思ってますよ。

ただし、時期的に11月~2月ぐらいが旬なので、一年中貰えるわけではないのが注意点です。この記事を書いている1月末は微妙な時期ですが、オレンジや夏みかんだと秋冬以外の季節でも貰えるかもしれないですね。

箱みかんを頼みすぎるとカビらせてしまうので、お米とみかん以外の返礼品も開拓中なんですが、たまに頼んでいるのは、コーヒー豆です。

どう考えても日本でコーヒー豆栽培してないだろと思うのですが、焙煎をその自治体の業者がやっていればセーフということなんでしょうね。大元の原料を輸入しているのは家電やプラスチック製品なども一緒ですし。

ふるさと納税で頼むコーヒー豆のお味ですが、輸入食品が有名な某コーヒーショップのマイルドカルディより美味しいと思います。

コーヒー飲まない人だとお茶の茶葉もいいと思います。急須で淹れるお茶美味しいですよね。

おわりに

ふるさと納税では、私は5000円ぐらいの実用的な返礼品をちまちまと頼んでおりますが、10000円クラスの高級返礼品をばんばん頼めるような高収入になりたいですね。

とりあえず、ふるさと納税でお米を頼むのはおすすめですよ。

takkaaaaaの日記トップページへ

私のブログを読んで頂き、ありがとうございます。管理人のtakkaaaaaです。

2013年から書き始めて、読んでくれた方に少しでもお役に立てればいいなと思って発信しています。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • Location : 北海道の十勝地方出身、横浜市在住
  • Work : システムエンジニア・プログラマー(10年以上)
  • Interest :
    • ・音楽鑑賞(aikoのファンクラブに入ってます)
    • ・園芸・ガーデニング(観葉植物やイチゴやバジルなど)
    • ・投資・税金・節約(FP3級と日商簿記3級を保有)

詳しいプロフィールを見る
メッセージを送ろう